「づけ」から広がるくらし |
新鮮な野菜をぬか漬にしたり、厳選した合わせ調味料に漬け込んだ魚を焼いたり。
「漬け」とは、ただ食材を長持ちさせるだけでなく、 一汁一菜をよりおいしくする豊かな知恵。 漬蔵は、そんな日本の食文化に現代感覚をプラスして、 つくる喜び、食べる喜びをお届けしたいと思っています。 |
RECOMEND
漬蔵一押し商品
![]() |
旬の商品を厳選今だからこそ、普段以上に美味しく楽しんでいただける、旬な商品をご紹介します。 |
![]() |
一味違う酒の肴の旨さ今だからこそ、普段以上に美味しく楽しんでいただける、旬な商品をご紹介します。 |
RANKING
当店人気ランキング
PICK UP
おすすめ商品
NEWS&TOPICS
お知らせ
- 2021.3.29(月)
- 【ホームページリニューアルのお知らせ】
いつも漬蔵をご愛顧いただきまことにありがとうございます。
このたび、漬蔵のホームページをリニューアルいたしました。
今回のリニューアルでは、より見やすく、使いやすく、親しみやすいホームページを目指して、デザインやメニュー構成を見直し、新コンテンツも追加しました。
ホームページのリニューアルにともない、一部のページのURLが変わりました。ブラウザの「お気に入り」「ブックマーク」などに登録されている場合は、新しいURLへの変更をお願いいたします。
※会員情報も、新しくご登録いただくこととなります。以下のURLから、新たに会員登録をお願いいたします。【会員登録はこちら】 https://zukekura.com/customer/entry.html
(2021/4/2追記)
※以前の漬蔵オンラインショップにおいて、「ユーザー登録」していただいていた会員様は登録させていただきました。ご登録のメールアドレスをご入力後、「パスワード送信」をクリックして、新規パスワードを発行してください。詳しくはお買い物ガイド-会員登録についてをご覧ください。
決済方法も変更しております。詳しくは、お買い物ガイドをご覧ください。
今後も多くの皆様にご利用いただけるサイト作りを目指し、内容のさらなる充実を図り、より活用しやすい情報提供を行ってまいりますので、よろしくお願い申し上げます。
- 2020.4.8(水)
- 【伊勢屋商店のお漬物商品販売一時中止のお知らせ】
今回、新型コロナウィルスの関係で当店で扱っておりました「伊勢屋商店」のお漬物商品に限り工場の製造縮小を当面の間行う為、当店での販売を一時中止とさせて頂きます。再開の目途はまだ不明ではございますが再開時には改めて、ご案内をさせて頂きます。但し、お漬物の頒布会は従来通りに受付させて頂きます。 ご愛顧頂いてる皆様には大変ご不便をお掛けしますが何卒、ご理解の程宜しくお願い致します。
- 2019.8.21(水)
- 【新商品のお知らせ】
お肉の「漬」に新しい商品が増えました。今回は意外性もあり、更に上品な京懐石料理屋が丁寧に作り上げた碾茶(てんちゃ)と呼ばれる高級茶葉をふんだんにまぶした香り高いローストビーフ。京都ならではの逸品でギフトにも大変喜ばれる品を是非、一度ご賞味頂きたい
- 2019.4.22(月)
- 【GW前後の「漬蔵」営業に関する商品の受付及び出荷のお知らせ】
■野菜の漬物:GW連休前は4月22日(月)まで受付、4月25日(木)が最終出荷[5月9日に出荷再開]
■その他商品:GW連休前は4月24日(水)まで受付、4月26日(金)が最終出荷[5月8日に出荷再開]
※上記の通り、商品によっては出荷が異なりますのでご注意ください。
COLUMN
漬物・お米・調味料などのお取り寄せなら【漬蔵】へ
【漬蔵】では、老舗「伊勢屋」の漬物、農家が丹精込めて育てたおいしいお米、厳選した調味料などを販売しております。自慢の漬物は手作りのおいしさにこだわり、受注生産で全国へお届けいたします。
【漬蔵】がおすすめする「一汁一菜」は、和食の原点とも言えます。漬物やお米、調味料などを健康的な毎日の食生活に取り入れませんか?産地や素材を厳選し、ギフトに適したセット商品もご用意しております。気軽にお取り寄せいただけますので、漬物やお米、調味料などのお取り寄せはぜひ【漬蔵】の通販をご利用ください。
『漬物やお米のお取り寄せを承る【漬蔵】のコラム』 ≫
【漬蔵】がおすすめする「一汁一菜」は、和食の原点とも言えます。漬物やお米、調味料などを健康的な毎日の食生活に取り入れませんか?産地や素材を厳選し、ギフトに適したセット商品もご用意しております。気軽にお取り寄せいただけますので、漬物やお米、調味料などのお取り寄せはぜひ【漬蔵】の通販をご利用ください。
『漬物やお米のお取り寄せを承る【漬蔵】のコラム』 ≫
